文章コーチング概要
文章コーチングは、ikekayoがマンツーマンでライティング指導をするメニューです。
すべてオンラインで実施します。
文章を書くことに苦手意識のある方は、うまくなりたいという気持ちはあるものの、「何を書いていいのかわからない」「ネタがない」「続かない」といった悩みを持っている方は多いです。
そんな方のために、てならいラボではマンツーマンで丁寧なヒアリング面談からスタートします。
あなたのご希望、目標、悩みなどをしっかりヒアリングしたうえでオリジナルカリキュラムを作ります。
文章力の向上はフィットネスと同じで、一朝一夕でつけられる力ではありません。そのため、本当に力をつけていただくために最低でも1ヶ月からのプランのみとさせていただいています。
また、実施人数は1ヶ月で5名様までに限定させていただいています。
実施内容
初回ヒアリング
まずは詳細なヒアリング面談を実施します(2時間程度)。あなたがどんなことに悩み、どんなことを達成したいか、またどんなスケジュールで進めていくかを決定します。
- あなたの魅力探し
- 執筆テーマ探し
- カリキュラムづくり
- 目標設定
- スケジュール設定 など
実技
初回ヒアリングで決めた内容に沿って、実際に執筆したりワークにトライしたりしていきます。
- 実際の執筆(相談の上、執筆本数や初稿提出日を決定します)
- 文章の基礎レクチャー
- 語彙ワーク
- 推敲ワーク
- フィードバックミーティング
- 哲学対話
- おすすめ書籍のピックアップ
- その都度、どんなことでもご質問におこたえします
フィードバック
実際に執筆いただいた場合は、ikekayoによるフィードバック(赤入れ)を行います。
このフィードバックというのが文章力アップのためにとても重要です。プロのライター(お金をもらって執筆をする人)と趣味ライターを分けるものは、フィードバックの有無であるとikekayoは考えます。第三者からの客観的な目線で読まれることにより、ご自身の文章の癖や他者に与える印象などを知ることができ、また同時に自分自身では気づけない良さや強みを知ることもできます。
自分の書いた文章に指摘が入ることは決して楽しい経験ではないかもしれませんが、これが文章力をつけるための近道であり、この文章コーチングにおいてもっとも重要なプロセスです。
もちろん、ダメ出しをすることが目的ではありません。あなたの持つ輝く素養を見つけ出し、より多くの人にたくさんの喜びを届けることをお手伝いするために行います。
実施期間
1ヶ月〜
確実に力をつけていただくために、最低でも1ヶ月間じっくりと取り組んでいただきます。
まずは1ヶ月受講してみて、継続するかを判断いただいてもよいですし、最初からまとめて数ヶ月分を申し込んで頂くこともできます。
初回ヒアリングの日をスタート日とし、その日から30日を1クールとしますので、いつでもお申込みいただけます。
料金
1ヶ月のみ:30,000円(+税)
連続受講の場合の2ヶ月目以降:20,000円(+税)/月
例)3ヶ月まとめて申し込む場合:1月め30,000円+2月め20,000円+3月め20,000円=70,000円+税をご入金いただきます。
なお、ご入金は銀行振込となります。お申し込み受付後にご入金先をご案内いたします。
お申し込み
以下の「お申し込みはこちら」より、必要事項を記入の上お申し込みください。
追って、主宰者よりご返信いたします。
その後、ご入金をもって正式申し込みとさせていただきます。
申し込み後のコミュニケーション
申し込み完了後のやりとりはすべてChatWorkで行います。アカウントをお持ちでない方は恐れ入りますが取得をお願いします。無料です。
https://go.chatwork.com/ja/
また、原稿のやりとりはGoogleドキュメントを使用します。こちらもアカウントのご準備をお願いいたします。
https://www.google.com/intl/ja_jp/docs/about/
オンラインミーティングはzoom、Wherebyなどのビデオチャットツールを使用しますが、URLはこちらよりご連絡いたします。PCよりお受けいただくことをおすすめします。
まずは説明を聞いてみたい
申し込む前にもう少し詳細をきいてみたい、ikekayoがどんな人間か話してみたいという方は、以下の問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください(無料)。
1時間程度お話できる日時の候補を3つほどと、問い合わせ内容を記載の上、送信してください。
折返しご連絡いたします。